GMOクリック証券は知名度が低いけど、ネット証券満足度2位の優れた会社

オリコンの顧客満足度ランキングの2013年度版が発表されたようです。毎年発表されているやつですね。

その調査によると、GMOクリック証券が総合で2位に入ったのだとか。ちなみに、1位はSBI証券でした。

1位と2位の差は僅差で、1位のSBI証券の総合得点72.87点に対して、クリック証券の総合得点は72.64点でした。首位と殆ど差が無い2位と言って良いでしょう。

実は、上位2社は昨年と同様の順位でした。安定して評判が良いネット証券と言えそうですね。

実は上位入賞の常連です

GMOクリック証券と言う名前は、聞いたことが無いという方も多いでしょう。そんな証券会社が総合2位に入ったと言うことに、驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。

ネット証券と聞いて思い出すのは、おそらく次のような証券会社ですよね。

・ SBI証券
・ 楽天証券
・ マネックス証券
・ カブドットコム証券

しかし今回の調査では、これらの証券が社を差し置いて、知名度の低いクリック証券が満足度でランクインしたわけです。

ただ実は、クリック証券はこの満足度ランキングでコンスタントに上位に入っていました。今回が初めてと言う事ではありません。評判の良い会社と有名な会社は、必ずしも一致しないと言うことでしょうね。

具体的に何が評価されたのか?

さて、クリック証券は何を評価されて2位に入ったのでしょうか?クリック証券のプレスリリースによると、次のような項目で1位を取っているようです。

・ 手数料・取引コストの満足度
・ 取引ツールの使いやすさ
・ 口座開設の容易さ

口座開設が容易で取引ツールが使いやすいと言う事で、初心者に優しい証券会社といえるかもしれません。また、手数料が安いので、コスト重視の人でも満足できそうです。

実際にどんな証券会社か知りたければ、オフィシャルサイトをチェックしてみてください。それが一番手っ取り早いですからね。

GMOクリック証券

クリック証券に関して、より詳しく知りたい方はこちらもご覧ください

証券会社選びに迷ったらSBI証券かGMOクリック証券がおすすめ

証券会社選びに迷ったら、どの証券会社を選べば良いのでしょうか。個人的にはSBI証券かGMOクリック証券をおすすめします。

SBI証券は品揃えも多く、手数料も比較的安い証券会社です。オリコンによる顧客満足度調査でトップの常連でもあります。

GMOクリック証券は手数料が安い証券会社です。また、オリコンの顧客満足度調査でも常に上位にいる会社でもあります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク


関連した記事を読む


コメントは受け付けていません。