GMOクリック証券がネット証券顧客満足度ランキングトップに| SBI証券がついに首位陥落

2015年版のネット証券顧客満足度ランキングが発表されました。毎年行われているオリコンの調査ですね。

今年はこの調査で、興味深いことが起こりました。何が起きたかというと、ずっと首位だったSBI証券が2位にランクダウンしたのです。その代わり、GMOクリック証券が首位の座につきました。

初回の調査が2008年に行われて以来、SBI証券はずっと首位を守り続けていました。つまり、ネット証券というビジネスがある程度普及して以来、ずっと満足度トップだった企業が、首位から転がり落ちたのです。結構大きなニュースと言っていいでしょう。

しかも、首位に立たれたのは、知名度で大きく劣るはずのGMOクリック証券です。関係者にも、結構な衝撃が合ったのでは無いでしょうか。満足度ランキング1位と2位では、印象はだいぶ違いますからね。

一昨年から予兆はあった

とは言え、この首位逆転の予兆は、実は一昨年からありました。2013年のランキングでは、2位のGMOクリック証券に肉薄されていたのです。

2014年には一旦ポイント差が少し開いたのですが、今年ついに逆転したと言うわけです。ここ数年は、結構、僅差の勝負だったのです。

再逆転はあるのでしょうか

さて、翌年以降にSBI証券が再逆転することは可能なのでしょうか。でも、満足度をあげるって、一朝一夕では出来ないですよね。

例えば口座数なら、キャンペーンをやったり広告を打ったりすれば、ある程度計画的に増やすことは可能です。でも、満足度の場合は、そうは行きませんよね。地道にシステムを整備したり、丁寧にサポートするなどしないと、間単には数字は上がらないでしょう。

さて、どうなることか、2016年の調査に期待しましょう。

証券会社選びに迷ったらSBI証券かGMOクリック証券がおすすめ

証券会社選びに迷ったら、どの証券会社を選べば良いのでしょうか。個人的にはSBI証券かGMOクリック証券をおすすめします。

SBI証券は品揃えも多く、手数料も比較的安い証券会社です。オリコンによる顧客満足度調査でトップの常連でもあります。

GMOクリック証券は手数料が安い証券会社です。また、オリコンの顧客満足度調査でも常に上位にいる会社でもあります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク


関連した記事を読む


コメントは受け付けていません。